Since2020.10.02      Reborn2022.10.02

EAは2021年に設立50年を迎えました。

12step&12tradition

世田谷Grの歩み

(2020.10〜現在)

そのはじまり

 2020.10.EA世田谷グループはEA明大前グループ*が第2会場として梅ヶ丘*でミーティングをはじめるときにグループ名を変更して、活動をスタートしました。

*EA世田谷グループ(2020.10.当時)
毎週水曜日19:00〜20:30
毎週金曜日19:00〜20:30

*EA世田谷グループ梅ヶ丘会場
(2020.10.当時)
毎週日曜日
(午前の部)09:45〜11:15
(午後の部)12:45〜14:15

グループの閉会

 2021.04.梅ヶ丘会場がコロナウィルスのワクチン接種会場になり、代わりの会場をみつけましたが、いわれのない抗議の電話が会場施設に入ったことでお借りすることを断念せざるをえなくなりました。また、突然Websiteからグループの情報を一方的に削除されてしまいました。こうした事が同じ時期に重なって混乱に陥り、EAとしての活動をやめざるをえない状況に追い込まれました。

別グループの立ち上げ

 2021.06.EA世田谷グループとしての活動は閉会になりましたが、関係各所と仲間と話し合い、グループ名を変えて活動していました。

新EAサービス機関の設立

 2022.03.こうした事態を憂慮したEAの仲間達やWebsiteから情報を消された複数のEAグループの仲間達が集まり、数ヶ月間かけて話し合った結果、日本のEAとして、新しいサービス機関を立ち上げることが決まりました。

他のEAグループの動向

 2021.07.〜2022.11.この間、他のEAグループもWebsiteから一方的に情報を削除されてしまう事態が立て続けに起こりました。これにより、日本全国における複数のEAグループの情報がWebsiteから閲覧できなくなってしまいました。その後、2022.11.Websiteが突然非公開になりました。

グループ活動再開

 2022.10.02.当グループはEAとしての活動を再開しました。今後はサービス機関の力に頼りすぎることなく、自分達で出来うることはしていくことに決めました。ミーティングの開催日時等も一定期間で動かしつつ、恐れることなく様々な模索をしていきます。

全体のサービスの代行業務

 2022.11~2023.7.日本のEAサービスが機能不全に陥った事態を鑑みて、当グループは全体のサービスの代行を行うようになりました。

主に行ったサービス
 ①お問合せへのアンサリング
 ②ミーティング情報掲載
 ③書籍販売
 ④他のEAグループとのセッション

旧サービス機関の会議再開

 2023.7.旧サービス機関(EAインター)の会議が再開されました。(その後、2023.9. 2024.1.2024.9に開催された模様) 新サービス機関との統合を視野に入れて話し合っているようです。

梅ヶ丘会場の再開

 2021.5から休会していた梅ヶ丘会場を再開しました。(2024.1〜) 今後も、区内各所に会場をオープンすることやオンラインミーティング開催等を模索します。

当グループの動き

 当グループは2024.8末日付けで新しいサービス機関を脱退しました。本来のグループ機能に加えてサービス機関に頼ることなく活動が継続できるよう、環境整備に務めます。

EAの書籍について

 2025.01.日本のEAサービス機関は機能不全に陥ったままです。EAの各日本語書籍も再販に至っておりません。そこで当グループは、流通しているEA以外の書籍もミーティングで用いることを決めました。

日本のEAサービス機関から完全独立

 2025.01.17 新しいサービス機関と同様、古いEAサービス機関からも脱退しました。当グループは、日本においてどこのEAサービス機関にも登録していない独立したEAグループとなりました。

※EA世田谷はEAI(EAインターナショナル)に正式に登録されたEAグループです。

powered by crayon(クレヨン)